pixabay.com

駅に授乳室?おむつ替えにも便利な「赤ちゃんの駅」とは

赤ちゃんとお出かけしているときに授乳・おむつ替えの場所に困ったことってありませんか?
そんな「困った」を解決してくれる『赤ちゃんの駅』の取り組みについて調べてみました。

キッズデザイン・グッドデザイン賞にも選ばれた「赤ちゃんの駅」

pixabay.com
赤ちゃんの駅とは「だれでも自由に授乳・おむつ替えができるスペース」のこと。
外出の際に赤ちゃんの授乳・おむつ替えができるところって意外とないんですよね。

買うつもりもないのにお店にわざわざ立ち寄るのもな…というように躊躇してしまうことも。
ですがこの赤ちゃんの駅の取り組みを行っている施設では気軽に立ち寄ることをむしろ歓迎します。

この取り組みは基本的に各自治体が運営しており、参加している施設はショッピングモールや飲食店だけでなく、美容室や宿泊施設、公園・公共交通機関から、さらに警察署や税務署などの公共施設も含まれているんです。

しかしすべて都道府県の店舗・公共機関が赤ちゃんの駅の取り組みを行っているという訳ではないので注意しましょう。
取り組みを行っている場所を確認できるサイトは以下で紹介しています。

赤ちゃんの駅を探すには

pixabay.com
・ステッカーを目印に!
赤ちゃんの駅を取り組んでいる施設には
お店の入り口など目立つところにステッカーが貼られていることが多いです。
ちなみにこのステッカーのデザインは各自治体で異なっていますが、大体分かりやすいように赤ちゃんのイラストが描かれています。

・検索アプリもある!
また赤ちゃんの駅を検索するアプリをダウンロードすることも可能です。
そこでおすすめしたい検索アプリは『comolib』
こちらのアプリでは全国のパパママが行った子連れのおでかけスポット情報が満載!
おむつ替えスペースや授乳室の有無の他にも、分煙・禁煙か、ベビーカー入店OKかなどの情報も知ることが便利なアプリです。

赤ちゃんの駅の取り組みに力を入れている自治体!

pixabay.com
・板橋区
赤ちゃんの駅を初めて提案した板橋区では区立保育園・児童館をメインに赤ちゃんの駅に指定。
2015年7月までに176施設が赤ちゃんの駅に指定されています。
実施施設には「赤ちゃんの駅」フラッグやステッカーが入口などに貼られています。
実施施設一覧はこちらから確認できます。
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/001/001252.html

・埼玉県
埼玉県ではこの赤ちゃんの駅の取り組みが盛んで、2015年9月末で赤ちゃんの駅の登録数は5,878か所!
登録施設は赤ちゃんの駅ステッカーが目印になります。
そしてこちらの「赤ちゃんの駅」検索サイトから埼玉県の近くの赤ちゃんの駅を調べることができます♪
また埼玉県外の赤ちゃんの駅の検索をすることも可能です。
http://www.saitama-support.jp/map/baby/
以上「赤ちゃんの駅」についての取り組みについての特集でした。
これからもっと多くの施設が「赤ちゃんの駅」に参加してくれるとママも嬉しいですよね。
この記事を書いた人
tyoyah

薬膳コーディネーターの資格を持っています。食に関することはもちろん、お子さんやママさんに役立つ情報発信を目指していきたいと思います。