www.photo-ac.com

忙しいママこそ!乳酸菌も摂取できる『ぬか漬け』のススメ

ぬか漬けお好きですか?
私、大人になるまで食べたことなかったんですよね。
父がぬか漬け苦手だったがために、実家の食卓に出たことは一度もありませんでした。
最近、ぬか漬けブームでいろんな雑誌やテレビなどで「体にいい!」と見る機会が増え、
体にいいなら食べなくては!と無駄な健康オタク魂に火がついた感じですww
ぬか床の手入れが面倒なんじゃ。。。と思って自分で作っていない方、損してますよ!
冷蔵庫で保存すれば、そんなに面倒じゃないんです。

ぬか床の作り方

www.photo-ac.com
<材料>
・お湯   1ℓ
・塩    150g
・炒りぬか 1kg

1、お湯を沸かし、塩を入れて冷ます。
2、炒りぬかに1を少しずつ入れて混ぜる。
  味噌より少し柔らかいくらいの硬さが良い。
3、大根や人参などの余り野菜を漬けて(捨て漬け)、1週間くらいぬかをなじませる。
  その間、1日2回くらいかき混ぜること。
  私は手が汚れるのが面倒なので、ビニール手袋(使い捨て)やしゃもじで混ぜてます。

ぬかがなじむまでは20℃くらいの室温が好ましいので、晩秋あたりに始めると丁度良いかも。
ぬか床ができたら、冷蔵庫に入れて大丈夫ですよ!

ぬか漬けの作り方

www.photo-ac.com
好きな材料をぬか床に埋める!
なんて簡単なんでしょう!
これだけで夕飯のおかずが1品増えます。

ぬか漬けといえば、大根や人参、きゅうり、ナスなどが定番でしょうか。
大体どれも1日ほどで食べごろになります。
他にもミニトマトやかぶ、山芋、ミョウガなども美味しいです。
私は漬けたことがないのですが、豆腐やうずら卵(水煮)なども美味しいみたいです。

食べるときにぬかを水で流して、食べやすい大きさに切るといいでしょう。
漬けすぎると塩辛くなったり、酸っぱくなったりするので注意です。

ぬか床のお手入れ方法

www.photo-ac.com
野菜を漬けていると水分が出てくるんですよね。
そんな場合はキッチンペーパーで吸い込みます。
何回かやっていると丁度良い水分になってきます。
干し椎茸や昆布などの乾物を入れるのも良いそうです。
柔らかくなったら、そのまま食べられるので便利ですね。

カビが生えたらカビの部分を取り除いて、唐辛子を2〜3本入れます。

旅行などで長期間混ぜてあげられない!という時は、何も漬けずに冷凍庫で保管することも可能です。

アレンジレシピ

www.photo-ac.com
<ぬか漬けポテトサラダ>
きゅうりや人参のぬか漬けを細かく刻んで、ポテトサラダへ投入!
野菜が苦手な子供でも食べやすいです。

<ナムル>
きゅうり、大根、人参のぬか漬けを千切りにして、ごま油を適量加えて混ぜるだけ!
白ごまを混ぜると風味アップです。
最近ではスーパーなどでジッパー付きの袋で、すでに出来上がったぬか床が売られていますので、それを使うという手もアリです。
ただ、ちょっと混ぜにくいんですよね。アレは。。。
でもサイズが大きすぎず、ちょうどいいんです。
大容量のぬか床を作ってしまうと、冷蔵庫の場所を取ってしまうので、ジップロックくらいの大きさは手頃で便利です。

余った野菜を漬けておくだけで、おかずが1品できるので忙しいママにオススメです!
ぜひ、お試しを♪
この記事を書いた人
うっちー

もうすぐママ4年生!元気いっぱいの息子に翻弄される日々でございます…(꒪⌓꒪)