www.photo-ac.com

英王室ウィリアム王子の長男ジョージ王子が入園したモンテッソーリ保育園とは?

2016年1月6日より、イギリス王室の2歳になるジョージ王子が通い始めたモンテッソーリ保育園。
ウィリアム王子はもちろんのこと、フェイスブックやマイクロソフトの創業者もモンテッソーリ教育を受けたとか。
一度くらいは耳にしたことはあっても、実際モンテッソーリ教育とはどんなものなのでしょうか。
モンテッソーリの教育方針や特徴などをまとめましたので、ご紹介したいと思います。

ジョージ王子が通うモンテッソーリ保育園

www.photo-ac.com
2016年1月6日、イギリス王室ウィリアム王子の長男ジョージ王子(2)が、イギリス南東部ノーフォーク州の“ウエストエーカー・モンテッソーリ保育園”に初登園されたそうです。
初日は夫妻揃って自ら送迎されたとか。

ジョージ王子の通う保育園は私立保育園で、23年前に設立。
ウィリアム王子夫妻は、「できるだけ普通のしつけをするべき」との教育方針をお持ちで、王室としては珍しい庶民的な保育園に通わせることにしたそう。
気になる保育費用ですが、1時間当たりの保育費用は、5.5ポンド(約990円)。
1日預けると、33ポンド(約6,000円)。
園児の85%が政府の補助を利用し、約半額の月額60.000円程度で通うことのできる保育園だそうです。

モンテッソーリ教育とは?目的とその特徴

www.photo-ac.com
モンテッソーリ教育とは、20世紀初頭に、イタリア初の女性医師マリア・モンテッソーリによって考案された教育法です。
日本では、モンテッソーリと言えば幼児教育というイメージが強いですが、本来、モンテッソーリ教育が人間として完成するのは24歳頃だそう。
自立していて、有能で、責任感と思いやりがあり、生涯学び続ける姿勢持った人間に育てるのが、その教育目的です。

【モンテッソーリ教育の特徴】
① 「自由と自主性を重視」
決められたルールや秩序にとらわれず、子供の自主性や主体性に重きを置く。
共同生活ではなく個人を重視し、自分で自分の活動を選び、自分のリズムで納得行くまで繰り返し活動する。

② 「縦割りクラス」
3歳の幅を持つ異年齢混合クラス。
年下の子は年上の子を見て学び、上の子は下の子のお世話をしたりして、社会的・知的強調を促す。

③ 「自主性を促す環境作り」
子供の自主性を促すよう、周りから援助をする教育。
何をしてもいいわけではなく、子供の興味のある物を伸ばすための環境作りに力を入れる。

具体的にどんなことをする?(幼児教育)

pixabay.com
子供の自主性を最も重視するモンテッソーリ教育。
しかし日本で言うところの“保育”ではないので、実際には教育的観点から5つの分野に分かれて教育が施されています。

1. 「日常生活の練習」
洗濯や調理、掃除やアイロンがけといった、日常生活における活動をすることで、自分の生活を依存から自立へと成長させ、精神的にも自立する心を育てる。

2. 「感覚教育」
視覚、聴覚、触覚、嗅覚、味覚の五感が特に発達する3~6歳の時期に、教具を使い、体験を通して知的活動の基礎となる感覚を養う。

3. 「算数教育」
具体的に感覚でとらえることのできる“数量”から入り、いずれは4桁の四則演算(加減乗除)まで学ぶ。

4. 「言語教育」
ゲームや言葉遊びの中から、話す、聞く、読むだけでなく、文法や文法構成まで学ぶ。

5. 「文化教育」
音楽、体育、美術、道徳、動植物、地理、歴史など、課外活動などを多く取り入れ、文化的教育にも力を入れる。

モンテッソーリ教育を受けた著名人

www.photo-ac.com
王室ウィリアム王子やヘンリー王子の他にも、モンテッソーリ教育を受け、世界的に影響力のある有名人になった人がたくさんいます。
因果関係は定かではありませんが、子供の自主性・主体性を伸ばすモンテッソーリの教育が功を奏した可能性は高いようです。
興味深いですね。

・ Facebook創業者 マーク・ザッカーバーグ
・ マイクロソフト創業者 ビル・ゲイツ
・ Amazon.com創設者 ジェフ・ベゾス
・ Google共同創業者 セルゲイ・ブリン&ラリー・ペイジ
・ ウィキペディア創始者 ジミー・ウェールズ
モンテッソーリ教育、いかがでしたか?
子供の自主性や主体性を重視しつつも、あくまで教育。
子供に必要な教育を遊びの中から導入する。
残念ながら日本では、文科省が小学生からのモンテッソーリ教育を認可していないようですが、幼稚園なら日本にもあります。
また近くに幼稚園がなくても、モンテッソーリ教育に関する著書もたくさん出ていますので、興味のある方は調べてみるのもよさそうですね。
この記事を書いた人
MAKOMI

4歳になる娘を持つママです。子育てを始め、読書レビュー、ファッション等、多方面で執筆中。面白いネタを探して、日々アンテナを張って生きてます!