photo-ac.com

新しくなった【洗濯表示】表示記号と使用方法をわかりやすく解説!

平成28年12月1日より、洗濯表示が新しくなったのはご存知ですか?子供を持つママならしっかり覚えて毎日のお洗濯に役立てたいところですが、消費者庁のHPを確認してもちょっとわかりづらいです。しかし、【新洗濯表示】をよくよーく見てみると規則性があり、実はリニューアル以前の物よりもずっとわかりやすくなりました。そこで【新洗濯表示】見方のコツをわかりやすく解説しちゃいます!

【新洗濯表示】の見方のコツ!

www.bing.com
消費者庁が平成28年12月1日に発表した、【新洗濯表示】。
「新しい洗濯」と検索してみると、消費者庁のHPにも表が載っています。
洗濯記号が、以前の洗濯機マークから桶(おけ)マークになったり、漂泊記号がビーカーから三角になったり、絵ではなく図形に変わったので、ぱっと見はわかりづらいです。
でも新しい表示は、種類が増えた気がしますが、実際は規則性があるので、それさえ覚えてしまえば以前の物よりずっとわかりやすくなっています。

【新洗濯表示】は、大きく分けると5つにわけられます。
① 洗濯(桶マーク)
② 漂泊(三角マーク)
③ 乾燥(四角マーク)
④ アイロン(アイロンマーク)
⑤ クリーニング

⑤のクリーニングは、クリーニング店が確認するものなので、これは覚えなくてもいいです。
ですので、私たち消費者は①~④までを覚えるだけでOKです!

【見方のポイント】
★ すべてマークは、「洗濯の上限を示す」表示になっている。
★ 左側が優先度が高い。

では、マーク別にもう少し詳しく見ていきたいと思います。

洗濯&漂泊編

photo-ac.com
【家庭洗濯】
衣服を購入するとき、まず確認したいのが、桶のマークに×がついているかどうか。
そもそも桶マークに×がついていると、家での洗濯はできません。
クリーニングのみになってしまいますので、子供服などはとくにこのマークを気を付けたいです。
次に見るのが、数字。
この数字は水の温度を表します。
洗濯の上限を示しているので、それぞれの数字の温度を限度にして洗ってください。
ちなみに手マークは手洗いのことです。
桶の下の横棒は、洗濯機で洗えるかどうかです。
何もない場合は、問題なく洗え、棒が増えるにつれて、デリケートなので優しく洗濯機の手洗いコースを使った方がいいという意味になります。

【漂泊】
何もないただの三角は漂泊ができ、三角に×がついていれば、漂泊はできません。
また三角に斜め線が2本入っているのは、「酸素系漂白剤〇、塩素系は×」という意味です。

乾燥編

photo-ac.com
【タンブル乾燥】
タンブル乾燥とは、乾燥機のことです。
四角に〇が描いてあり、ドラム式乾燥機のようなマークのことを指しています。
これも×の場合は、乾燥機NGです。
次に、乾燥器内の・ですが、1つの場合は低温(60℃まで)、2つの場合は高音(80℃まで)。
数字が書いていないのでわかりづらいですが、『・』は温度だと覚えて、都度確認した方が良さそうです。

【自然乾燥】
ちょっと複雑になるのが、自然乾燥編です。
四角に斜め線が入っている物は、すべて「日陰干し」を意味します。
それが無い物はお外に干して問題ありません。
四角の中の棒が、縦の場合は普通に干して構いませんが、横になっている場合は、「平干し」つまりかけずに台に置いて干すという意味になります。

アイロン編

photo-ac.com
最後にアイロン編。
×は今まで通り、アイロンがかけられるかかけられないか。
アイロンマークの中の『・』は、乾燥機同様温度を意味します。
【・】低温(110℃までスチームなし)
【・・】中温(150℃まで)
【・・・】高温(200℃まで)

『・』が増えると高温でも大丈夫ということだけ頭に入れておくと便利だと思います。

 


ミヨシ そよ風 液体せっけん ボトル 1.1L
今までの洗濯表示は日本独自の物だったそうですが、今回リニューアルし世界共通の表示マークに変わったそうです。ファストブランドを始め、子供の服はH&MやZARAなど外国メーカーの物を買う人も多いですよね。新しく変わったことを覚えるのは最初は大変ですが、覚えてしまえばそんなに難しくありませんでした。この機会にさっと覚えてしまいましょう!

新洗濯表示に関する詳細は、以下消費者庁のHPをご確認ください。
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/household_goods/laundry_symbols.html
この記事を書いた人
MAKOMI

4歳になる娘を持つママです。子育てを始め、読書レビュー、ファッション等、多方面で執筆中。面白いネタを探して、日々アンテナを張って生きてます!

#ノウハウ